• 牛乳
  • ミルクパン
  • 鶏の唐揚げ
  • もみの木サラダ
  • ポテトスープ
  • ケーキ

今日は2学期最後の給食ということで、がんばった子どもたちに好きな物をたくさん用意しました。唐揚げもケーキもどのクラスも盛大なじゃんけん大会になりました。

初めて作ったもみの木サラダは調理員さんがブロッコリーの芯まで星形に型抜きをしてくれました!!!いつも地味なので、かわいい見た目の料理を子どもたちに~と思ったのですが人気はありませんでした(^_^;)残念。次は味と食感も兼ね備えたサラダに改良します!

南中の子どもたちはいつも感謝の気持ちを忘れない子たちです。このように育ったのは、子どもたちが持っていた素直な心と、保護者のみなさんと先生たちのおかげだと思っています。いつもその恩恵を受け、私たち給食室は子どもたちの優しい気持ちに触れることができ、幸せな気持ちにさせてもらっていることに感謝しています。3学期も子どもたちによろこんでもらえる給食を届けられるように頑張ります。2学期もありがとうございました。