- 牛乳
- 赤飯
- 鶏の唐揚げ
- ごま和え
- すまし汁
- お祝いクレープ
今日は令和6年度最後の給食でした。最後は卒業と進級のお祝いということで、お赤飯を炊いて、おかずは生徒の大好きな唐揚げにしました。
すまし汁にはさくらのかまぼこと「祝」のなるとを浮かべました(^o^)お祝いの時の定番です。
大きな事故無く、1年を終えることができてほっとしています。来年度も子どもたちに安心安全な給食を届けられるように頑張ります!しばらく子どもたちに会えなくなるのが寂しいですが・・春休み中にも調理員さんと試作をしたり、子どもたちをよろこばせられるように、勉強に励みます。令和7年度も成長する給食室になれるように頑張りますので、またよろしくお願いいたします!(*^_^*)
毎日暑い日も寒い日も朝早くから頑張ってくれた調理員さんありがとうございました!毎日元気に笑顔を見せてくれた子どもたちありがとうございました。自分の食べる時間を削って給食指導をしてくださった先生方ありがとうございました。南中の給食にご理解・ご協力いただいた保護者のみなさんありがとうございました!