- 牛乳
- ごはん
- キムチ肉じゃが
- 春雨スープ
今週は土曜日の体育大会に向けて炭水化物強化WEEKです。体育大会に向けて毎日練習で体力・筋力を使っているので、タンパク質で筋肉の補修を+炭水化物でエネルギーを補給してもらおうと、炭水化物を意識した献立の1週間です。土曜日のお天気が今のところ怪しいのですが・・・何とか晴れて(曇りぐらいがいいですが)ほしいです。子どもたちの頑張る姿を多くの保護者の方にも見ていただきたいので、何とか晴れますように!!3年生にてるてる坊主を作ってねと言われたので、今日ちゃんと作ろうと思います!
つやつやのごはん☆お米が本当に高くて献立作成も苦労しています(^_^;)家庭でも苦労が多いと思うので、給食でごはんをもりもり食べて欲しいです!
今日はオーブンを使わない献立だったので、調理員さんにお願いして6月の試作をしてもらいました。2回やりましたが、不安が残るので再度練習することになりました。新しい献立を給食で提供する場合は、家で練習し、給食室でも本番と同じ条件で練習して、当日失敗しないように気をつけています。1つ完成するまでに、量の問題、作業工程の問題、仕上がりなどいろいろ考えることがあり、時間も手間もお金もかかります。でもきっと学校給食に関わる栄養士さん、調理員さんは同じような苦労を重ねて子どもたちに新しい献立を提供してると思うので、私も頑張らなきゃなと思いながら、連日失敗作を家で消費しています。本番成功しますように!!