- 牛乳
- 中華丼
- わかめとえのきのスープ
- 冷凍パイン
今日は蒸し暑かったので、冷凍パインが大人気でした!!おかわりじゃんけんが白熱していました!!!スープがちょっと苦戦しましたが、中華丼はおかわりしてくれる子がたくさんいたので、食缶が空っぽのクラスがたくさんありました(^o^)
中華丼に入れるうずらのたまごは下茹でをしてから加えています。中心温度もちゃんと測っています!アレルギーの子用の除去食は、アレルギー専用のキッチンで別に仕上げます。こちらも味をちゃんと調えて出します。除去食がある日はおかわりができないので、よく食べる子は少し多めに盛り付けます。あの子とあの子は多めで!と伝えているので、調理員さんの頭の中にも少しずつ情報がインプットされていきます(^o^)給食は集団給食ですが、できる範囲で子どもたちに寄り添えるよう小さな努力を積み重ねていきます。
今週はテストがあるため明日で給食が終わりです(>_<)寂しいですが、テスト休み中に調理員さんとまた試作をする予定です。上手にできますように☆