- 牛乳
- カレーチーズナン
- しょうが香る野菜スープ
- コーンと野菜のサラダ
- 冷凍パイン
今日は9月の新作パン第二弾です!いつも初めての献立はこどもたちに受け入れられるのか不安ですが、今日のパンは試作してみて、きっと人気が出るぞ!と自信がありました(*^_^*)2年生の子は献立表を見てすぐに「楽しみにしてる!!」と言いに来てくれていました。今日はその期待に応えられたように思います。
まずは具を作りました。具にはレンズ豆が入っています。レンズ豆という名前は光学レンズに似た丸く平たい形をしていることから名付けられました。生徒が苦手な豆もカレーの具にすると食べやすくなります(*^_^*)
ナンに具をのせて、チーズをトッピングして焼きました。
試作の時よりも焼き時間はかかりましたが、想定内のことなので、調理員さんが時間をちゃんと計算して焼き上げてくれました。チーズがとろりと溶けて見ただけで美味しそうです♫1鉄板に6枚しかナンがのらないところが難点なのですが、いつか全学年がいるときにも作ってあげたいと思いました。
今日はチーフがおまけを持たせてくれました。カレーチーズナンのおかわりじゃんけんは白熱し、勝利の雄叫びが廊下にいても聞こえました(^o^)そんなに喜んでもらえると作ってよかったなと思います。新作第三弾も楽しみにしていてください!