- 牛乳
- レモンジンジャーフランス
- 鶏肉とお豆のトマト煮
- わかめサラダ
今日は9月の新作パン第三弾でした。国産のレモンはまだ時期が早く青いものが届きました。でも香りは良いのでよく洗ってから皮もおろして使いました。レモン汁も調理員さんの手絞りです!
はちつみやバターと練り合わせパンに塗っていきます。
給食室にいい香りが広がりました。
ペーストを塗ったところはつやっとした仕上がりです。
今日はソフトフランスパンを使ったので、リッチな仕上がりでした。でも次回は食パンにこの手作りのペーストを塗って焼いてみたら、より香りや風味を感じられるのではないかと思いました。また、もう少し時期を遅くして黄色いレモンを使って作りたいと思います。(できれば小金井産のレモンを使いたい)そして来年はのどのために、合唱コンクールの前がいいかな?と作り終わってあれこれ反省と、次回の妄想がとまりません。生徒は「おいしい!」と感想を聞かせてくれたので、ほっとして新作パン三部作を終了できました!